
【ニュース特設:北海道 震度7】地震による発電所の停止で電力の供給が厳しくなる中、札幌市ではデパートがエレベーターを止めるなど電力の消費を抑える取り組みが始まっています。詳しくは特設ページで。https://www3.nhk.or.jp/news/special/timeline/hokkaido_shindo6k/ …pic.twitter.com/t4J4RhawYk
— (@nhk_news) 3:45 – 2018年9月9日
ぎょーさん電気を使いそうな遊技場はどないなっとるんや、知らんけど。
— (@sexdiet2018) 4:51 – 2018年9月9日
でも、パチンコ屋は電気ガンガン点けて営業始めたらしいんだが。
— (@ex_2131) 3:50 – 2018年9月9日
足の不自由な方や、お年寄りにとってエレベーター使えないのはつらい。
— (@SK8pHvLXZuaNL7A) 4:51 – 2018年9月9日
店舗も来店したお客さん・店員も大変だろうに、爪の垢を復旧早期に稼働させたパチ屋とその客にバケツ一杯飲ませたい。
— (@monmon1monmon2) 4:38 – 2018年9月9日
早くテレビ塔の明かりが、全部復活しますように
— (@KaoriLetsguide) 4:25 – 2018年9月9日
モーターが一番電気をくうんだよなー。蛍光灯じゃないー。
— (@speak5825) 3:50 – 2018年9月9日